2月19日~21日まで大学時代からの親友と朱鞠内湖へワカサギ釣りに行きました。
湖畔にほど近い「手打ち蕎麦の宿 朱鞠内湖 そばの花」
に泊まりました。
打ち立てのそばは、3度に分けて出してくれます。
←写真が、1回分のそばです。
朝は、-16℃ほど。夜中に20cmほど雪が積もりました。
宿の人が車の周りの雪をかいてくれました。
宿で7:30にごはんを食べて出たので、8:30ごろ到着。
100匹ぐらい釣れました。
(私が釣ったのは30匹ぐらいだと思う)
テントを借りて釣りました。写真が黄色いのはそのためです。
フナもつれました。
釣った魚は、下川のエコハウスで唐揚げにして食べました。
POP.COMは、頑張って走ってくれました!
北海道の冬の厳しさに車は4WD、ということでデリカD:5へ乗り換え。FFで行動が制限されるより、それもフルタイムでない4WDということで、我が行かれねば誰が行ける的な優越感を期待して、NV200ベースキャンピングカーとおさらばして北海道を満喫しよう!
2011年2月24日木曜日
2011年2月12日土曜日
銀マット
今度、ワカサギ釣りに行くので銀マットを用意しました。
朱鞠内湖です。
北海道一おいしいワカサギが釣れるそうです。
大学時代からの親友と2人で行きます。
1日目、雨竜郡幌加内町のそばのおいしい宿に泊まって、
2日目、下川町のエコハウスに泊まります。エコハウスで釣ったワカサギを調理して食べます。
非常に楽しみです。
マットは、天井に置くことができました。
ポップアップルーフの板のサイズと同じになるように切りました。
朱鞠内湖です。
北海道一おいしいワカサギが釣れるそうです。
大学時代からの親友と2人で行きます。
1日目、雨竜郡幌加内町のそばのおいしい宿に泊まって、
2日目、下川町のエコハウスに泊まります。エコハウスで釣ったワカサギを調理して食べます。
非常に楽しみです。
マットは、天井に置くことができました。
ポップアップルーフの板のサイズと同じになるように切りました。
2011年2月11日金曜日
NV200のちょっとしたところ
室内灯がもっと前にほしいです。バックミラーのすぐ近く。
夜、助手席の下とか暗くて見えないときがあります。
ウインドウォッシャー液の出るところが好きでありません。
ボンネット上にあるのと違って、雪がたまりやすい所にあるので。
雪をかき出すの、けっこうたいへんです。
液が飛び出る高さが、ワイパーのもっと上が良いです。
普通、ワイパーの上に吹き付けない?下すぎです。
なんかチャチイです。
夜、ライトをつけると今何速かわかるように光ってほしいです。
(前のメーター横を見るとわかるのですが。くせで。)
バケットになっていないので、あまりものが入りません。
落ちます。
ごちゃごちゃ詰めると美しくありません。
給油口は、かなり低いです。
灰皿、使いません。
使わないけれど、小さすぎと思います。
他の物もいれられません。
夜、助手席の下とか暗くて見えないときがあります。
ウインドウォッシャー液の出るところが好きでありません。
ボンネット上にあるのと違って、雪がたまりやすい所にあるので。
雪をかき出すの、けっこうたいへんです。
液が飛び出る高さが、ワイパーのもっと上が良いです。
普通、ワイパーの上に吹き付けない?下すぎです。
なんかチャチイです。
夜、ライトをつけると今何速かわかるように光ってほしいです。
(前のメーター横を見るとわかるのですが。くせで。)
バケットになっていないので、あまりものが入りません。
落ちます。
ごちゃごちゃ詰めると美しくありません。
給油口は、かなり低いです。
灰皿、使いません。
使わないけれど、小さすぎと思います。
他の物もいれられません。
かたづけ
2011年2月6日日曜日
登録:
投稿 (Atom)