2012年2月24日金曜日

Photoshop Elements9にしたらCanonのスキャナーがつながらなかった

キャノンでもエプソンでもPhotoshop系のソフトでバージョンアップしたら、スキャナーが認識されなくなったという症状が現れたら、
http://kb2.adobe.com/jp/cps/872/cpsid_87214.html
を参考にすると認識されるようになるかもしれない。 


Program Filesの下にある Adobeのフォルダーのずいぶん深くにあるファイルをコピーして指定された所にペーストするだけだった。
なぜかこうした理由があるのだろうが、もう少し親切なやり方はなかったのだろうか。

2012年2月23日木曜日

ポータブルテレビ

地上デジタルテレビ「ビエラ」 SV-ME5000
2012年3月15日発売。



4ダイバーアンテナ内蔵で防水仕様。10.1インチ。
内蔵のバッテリーで最長約3時間15分視聴。
53000円ぐらい。

ちょっとバッテリーの持ちが悪いが、キャンピングカーに良いのでは?

これとは関係ないが、私は、androidタブレット、Arrows tab WiFiを買ってもらえることになった。
防水で、ワンセグ内蔵。10時間ぐらい動画が見られるようである。
最近の楽しみは、これを触ることを想像することである。
iPadという選択肢もあった。やっぱりiPadが良かったとならないことを祈る。

雪はどこまで捨ててくれる?

寒くて雪が溜まる地域以外の人はあまり知らないだろう。
また、地域によって違いがあるかもしれない。

除雪:雪を脇によけること。 排雪:雪を運んで取り除くこと。

除雪はわりとこまめにやってくれる。問題は、排雪である。
札幌市の場合、幹線道路(and幅10m以上の道路)以外の運搬排雪は行われない。
町内の道路など「生活道路」と呼ばれる道路については、基本的に除雪のみで、排雪はしない。

排雪されないと、雪は壁のように高くなり、道幅も車1台ようやく通れるぐらいになる。
それでは困るので、市の「除雪パートナーシップ」という制度を利用する。
※「排雪パートナーシップ」としたほうが良いと思う。
これには、「地域支払額」として町内会が費用を負担しなければいけない。

排雪には、幅が10m未満の道路、1km当たり約40万円かかるそうだ。
我が町の場合、延長約4kmで約160万円。
町内会に入っていようがいまいが、一人暮らし世帯1000円、それ以外の世帯3000円払う決まりになっている。

2012年2月20日月曜日

アレルケア

子供がアトピー。
外的要因はいろいろ考えられるが、私には排除不可能なところにある。
私が主婦なら、症状を軽くできると信じる。

本人の体質改善を望むしか無い。
そこで、カルピスの「アレルケア」という乳酸菌タブレット。
L-92乳酸菌がアトピーに効くらしい。
こども用60粒入り(1日2粒)3150円。ぶどう味とヨーグルト味がある。
定期お届けコースなら2835円(315円安)。送料無料。
(定期コースは、3回まで解約できない。)
この商品、カルピスのオンラインショップからしか買えないみたいである。

子供用でない商品は、60粒入り2パックで4200円(1パックあたり子供用より1050円安)。

定期お届けコースを頼んだ。
まだ、うちの子のアトピーは軽い方だと思うが、ひどい人は藁にもすがる思いだと思う。
薬をつけずにすむ日が来るか、その経過は後日。
カルピス様!となるか、自分とこのネットでしか売らないなんてあこぎな商売しやがって!となるか。

2012年2月14日火曜日

道外の人があまり行かない北海道観光2

googleマップでマイマップを作ってみました。

でも、道外から北海道観光に行くなら、やっぱり、おもいっきり北海道らしい下記がおすすめ。

1.知床:初めて行った時の感動が忘れられません。
2.利尻、礼文:アクセスの悪さで2位。でも知床に勝るとも劣らず。
2.摩周湖、屈斜路湖、釧路湿原:いろいろ見所満載。
3.大雪:層雲峡から十勝(帯広)にぬける国道273号の途中見える樹海の景色が好きです。
4.えりも岬:千歳方面からえりも岬に通じる国道235、336号の田舎風景が好きです。
5.洞爺湖、昭和新山、登別:無難です。
6.積丹半島:トンネルが次々でき、走りやすいが趣(おもむき)は無くなった感。
7.富良野:単独ではものたりないです。旭山動物園や他のスポットとの組み合わせで。

(オート)キャンプをするなら、北海道キャンピングガイド本を買いましょう。
北海道らしく、野生動物に会いたいなら、本には、会える可能性のあるキャンプ場にはアイコンが示されています。

2012年2月13日月曜日

道外の人があまり行かない北海道観光1

ほろ~さんのリクエストにお答えして。

北海道への旅行へのおすすめを、6年と3ヶ月札幌に住んでいる者より。

まず、旅行する時期ですが、初春と初冬はおすすめできません。
中途半端で、見るところが限られるからです。
残念ながら、初春には、ゴールデンウィークが含まれます。
ようやく平地の気の早い木々が芽吹くぐらいで、まだまだ寒々とした光景。ちょっと山に行くと積雪があります。地元の山や峠を越えてドライブに行く人達は、スタットレスタイヤは、ゴールデンウィーク開けまではいています。新緑を楽しみたいなら5月下旬~でしょうか。
初冬は、積雪を身構えた、ただ寒いだけの殺風景です。

厳冬期は、真冬日(一日中マイナス気温)やマイナス2桁の体験、一面の雪景色や地吹雪、スキーや冬のイベント、ワカサギの穴釣り、など、それなりに楽しめると思います。

夏、「お盆をすぎると、寒くなる」と言います。
最近は、そうでもないこともありますが、夏の北海道の終わりです。
幸い、この季節の変わり目は、比較的秋に連続してつながっているので、紅葉や味覚を楽しめるかと思います。サケの遡上を見る、サケ釣りをする、が、おすすめです。
ブログにも書きましたが、サケの川釣りの許可は、簡単にもらえます。
道具も貸してくれる所もあります。旅行では、いろいろ回ることが多くなってしまいがちですが、北海道らしい川で、1日ぼーっと釣りをするのも良いものです。

地元の者ならではのスポット・・・。あんまり道外からのツアーとかで行かない所ですよね。
一つ思い出したのは、室蘭の「イルカ・ホエールウォッチング」。夏のものです。
(例えば、http://www.kk-elm.jp/index.htm
室蘭沖、噴火湾には、子育てイルカが集まるとかで、イルカがいっぱい集まるみたいです。
1度行きましたが、船から見るたくさんのイルカは感動ものでした。
8月下旬だった?からか、ちょっと寒かった思い出と、カメラを忘れた思い出があります。
これだけをメインにするには、ちょっと力不足かもしれませんが、近くに「鳴き砂」の海岸や、地球岬という展望台もあります。少し足を伸ばすと登別や洞爺湖があるので、そこらでオートキャンプするのも良いと思います。

(つづく)

2012年2月10日金曜日

豊平区西岡に大阪王将

札幌市豊平区西岡、ビバパークにしおかの、元「西岡食堂」のあとに
大阪王将ができる。3月16日オープン(14、15日プレオープン)。
ビバパークにしおかとは、ビバホーム、ブックオフ、靴流通センター、100円ショップなどが並ぶショッピングセンター?である。



大阪王将は、北海道には2011年4月に上陸、現在5店舗。
(なんども書いている気がするが)京都王将(餃子の王将)は、2011年12月に上陸、現在1店舗。
(餃子の王将は、昭和42年生まれなんだぁ~。親近感)。

将来の食堂経営をめざす私としては(うそ)、
西岡食堂(まいどおおきに食堂)は、なぜつぶれたか分析する必要がある。
大阪王将が繁盛すれば、場所のせいではないことになる。
なにはともあれ、つぶれて、リフォームしていたので、
「次はどんなお店が入るのか?」「この赤い外観は?」「ラーメン屋かな?」
「餃子の王将なら最高なんだけどな」ととても気になっていたところの大阪王将。
少し残念だけど、まあ、大阪王将でも、昼食の選択肢が1つ増えたのは良かった。