2011年12月28日水曜日

Clarion SmooNavi NX711 2

さらに使った感想。
といっても、普段は、ほとんどテレビをつけているだけ。
価格.comで見ると、NX711、もうすぐ最安値10万円を切りそうな感じ。

CARDGETというナビ上で動くソフト。クラリオンのオンラインショップ(Clarion e shop)の中にサイトがあるみたいだがリンクがうまくはられていない。現在4つのソフトしかない(うち2つプリインストール済み)。

ナビマスターSというwindows用ソフトは、クラリオンのホーム>サポート>ソフトウェアダウンロード>SDナビ用ソフトウェアダウンロードからダウンロードできる。もう一つバラエティスクリーン追加用スクリーンデータというのもここからダウンロードできる。

音声案内を自分で作れるカスタムボイス。カスタムボイスは、「チズルとススム」にログイン後、「Myページ(登録必要)」-「カスタムぼいす」から録音/作成した音声ファイルをカーナビ専用フォーマットに変換を行うことが可能。ダウンロードボイスとしてオンラインショップ>ダウンロードソフトという場所に有名人?の案内音声が10個販売されている。

エコロジー機能というのがあり、10個のハードボタン(画面下部の枠上のボタン)の1つに割り付けられている。このナビでかなり重要度の高い機能であるというのがうかがえる。ボタンを押すとナビックというキャラクターがいるアニメの画面になる。環境にやさしい運転を行っているかの評価を受ける。エコな運転だと画面上の木が成長する。ゲーム感覚でエコドライブに挑戦できる。データは、SDカード経由でwebサイト「チズルとススム」に送信して管理、保存できる。
感想:当然、エコドライブに関心のない者には無駄な機能。ナビのオープニングでもエコロジー運転に関する標語が流れるが、エコエコうるさいといった感じ。やれることはやってますので。

カスタムボイス。誘導音声をカスタマイズできる。変更できるのは45個のセリフの中から最大12個。windows標準のサウンドレコーダーなどのソフトで決められたフォーマットで録音し、「チズルとススム」経由でSDカードにおとして、カーナビに入れる。
感想:まだやってないれれど、初心者には少しハードルが高い。

オープニングコンバーター。好みの画像をオープニング画面に利用するための機能。初期設定では、SmooNaviというロゴが転がっている(5秒ぐらい?)。「ナビマスターS」というソフトをダウンロードしてコンバート(変換)する。なお、このソフトは、音楽データベースの更新をしたり、テレビなどで取り上げられた店舗情報をインターネットからダウンロードしたりして、SDカード経由でナビ本体に反映させることができる。
感想:カスタムボイスと統合したアプリを作るか、両方ともwebでできるようにしてほしい。「チズルとススム」との連携をウリにするなら、走行軌跡のアップを含め、1つのアプリでいろいろできるようアプリの改良をしてほしい。CARDGETアプリは、ナビの付加機能をアップするためのアプリだが、これもどこからダウンロードしていいやら、すぐにわからないし、クラリオンの操作は、バラバラな感じがする。
※オープニング画面は20個までナビに取り込める。オリジナルは動画だけど、取り込んだものは、静止画。ナビマスターのバグか、複数の画像を選択できるとあるが、6つ指定して2つしか取り込めなかった。 画像サイズは16:9ではなく17:9で余白無く取り込めた。サイズの変換は、Photoshop Elementで切り抜きサイズを170mm:90mmでうまくいった。

  • リモコンは別売り。
  • マイクがついているけれど、音声操作はできない。
  • ボタン1つで画面全体を大きなデジタル時計にできる。
  • 昼夜ボタンがあり、ライトをつけて画面を明るくしたり、ライトを消して画面を暗くできる。
  • ナビ画面下部に現在の地名を表示させることができ、さらにその下に、衛星の状態、車の向いている方位などが表示できる。ここに緯度経度を表示させたいが、できないようである。

0 件のコメント: